【初心者】自転車のバーテープを張り替えてみた

Bicycle

自転車のバーテープがゆるくなって取れてしまったので、自分で張り替えてみました。

自転車についてはほぼ素人で、バーテープなんて変えたことはありませんでしたが、やってみたら意外とできてしまいました。

そのときの簡単な記録です。参考になりましたら幸いです。

用意したもの

バーテープを張り替えるために用意したものは、以下の3つです。

  • バーテープ
  • ビニールテープ(エンドテープ)
  • はさみ

バーテープは、素材や模様が色々とあって選択肢が多いので、いい意味で困ってしまいますよね。

サドルと同系色にして統一感を出したり、違う色にしてアクセントにしてみたり。

豊富なバリエーションがあるコスパ良さそうなやつとか。

触り心地がいいコルクとか。

革といえばブルックス。

自転車の部品は高いイメージですが、バーテープですと比較的安く自転車を自分好みにできるので、初心者におすすめのカスタマイズな気がします。

ビニールテープはバーテープを購入すると、付属でついてくるものもあります。

なければ100円ショップなどで販売されているようなものでもよさそうです。

手順

材料が揃ったところで、早速やっていきます。

とその前に、バーテープを10cmほど切り出し、これを2つ用意します。これらは後々に使用します。

元のバーテープをはがす

まずは、元々巻いていたバーテープを全て剥がします。

粘着物が残っていたら、なるべくきれいに取り除きます。

巻きつけていく

ハンドルバーが裸になったところで、巻きつけていきます。

巻き始めは、バーエンドから行います。

バーテープを半分くらいはみ出させてバーエンドを1周することで、エンドキャップの収まりがよくなります。

巻きつける向きですが、外側から内側に斜め上方向になるようにします。

また、外側を基準にして、3分の1くらい重ねて巻いていくことを意識します。

内側を基準にしてしまうと、R(ハンドルが曲がっている部分)の外側のところで、バーテープが巻かれない可能性がでてきてしまいます。

Rの中間地点に差し掛かると、ブレーキ部品との接合部が見えてきました。

ここで、最初に切り出した10cmくらいのバーテープの出番です。

この約10cmのバーテープをブレーキ部品との接合部があるハンドルの内側に貼り付けます。

そして、貼り付けたバーテープを覆うように、①→②の順番で巻きつけます。

こうすることで、隙間を埋めることができます。

ハンドルの上部を巻きつけたら、バーテープの締めです。

ハンドル1周分の長さで印をつけて、外側から内側に向かって斜めに切り、最後まで巻きます。

エンドテープで留める

バーテープを巻き終えたら、バーテープの端をビニールテープ(エンドテープ)で留めます。

バーテープが取れないように、しっかり留めてあげます。

エンドキャップをつける

最後に、エンドキャップをつけたら完成です!

最後に

以上、バーテープを張り替えてみた際の手順でした。

隙間ができることはありませんでしたが、向きや間隔を一定にして巻くことが難しかったです。

なんとなく敬遠していたバーテープの交換ですが、素人でもそれなりにできることがわかりました。

COMMENT

プロフィール

まっく

森歩き、登山、ロングトレイル、自転車、テンカラ、雪板・・・
北海道の四季に合わせた手段でアウトドア中心の生活。
「足るを知る」「シンプル」をモットーに、自分らしいスタイルを追求する日々。

Follow me!
タイトルとURLをコピーしました